児童福祉の理念
すべての国民は、児童が心身ともに健やかに生まれ
且つ育成されるよう努めなければならない。
すべての児童は、ひとしくその生活を保障され愛護されなければならない。
すべての児童は、家庭で、正しい愛情と知識と技術をもって育てられ、
家庭に恵まれない児童には、
これにかわる環境が与えられなければならない。
且つ育成されるよう努めなければならない。
すべての児童は、ひとしくその生活を保障され愛護されなければならない。
すべての児童は、家庭で、正しい愛情と知識と技術をもって育てられ、
家庭に恵まれない児童には、
これにかわる環境が与えられなければならない。
保育目標
すべての乳幼児が長時間にわたる保育園での生活を楽しく過ごす事が出来、
心身ともに健やかに育成され、愛護されること。
心身ともに健やかに育成され、愛護されること。
- 暖かい家庭の場に代わる保育
- 個性を尊ぴ情操豊かな人間性を培う
- 基本的生活習慣の体得
- 健康的な心身の発育
保育の内容
- 3才未満児
- 清潔で安全な環境を整える
- 個々の子どもの生理的欲求や甘えなどの依存欲求を家庭的な雰囲気の中で満たす
- 生命の保持と情緒の安定を図る
- 食事、睡眠、排泄などの基本的な生活習慣の自立、確立を目指し、個人差を配慮しながら保育する
- 3才以上児
- 幼児期は、自らの育とうとするカ・気持ちが周囲の環境と関わること により、活動の中で様々のことを学び育っていく、という時期であるので、ひとりひとりの個性を大切にその成長を助ける
- 友達との関わりの中で豊かな情操が培われるよう心がける
- 体力遊び・表現遊びを豊かにさせる事によって、体力の増強、積極的な意欲の向上を目指す
- 基本的生活習慣の自立、完成を目指す
- 常に情緒の安定を図り、子どもが意欲を持って自分でしようとする自立の態度、更には思考と創造の基盤となるものを育てる
- 異年齢の友達との関わりの中で、自分の意見も主張でき、その交流の中にあって、相手への思いやり、優しさ、労りの心を育てる
園の運営
所在地 | 〒456-0002 本館 愛知県名古屋市熱田区金山町1-15-1 別館(ひまわり) 愛知県名古屋市熱田区金山町1-15-8 |
---|---|
経営主体 | 社会福祉法人 みつ福祉会 理事長 竹内 清 園 長 水野 尚美 (TEL) 052-671-6847 (FAX) 052-671-6839 |
定員 | 80名(産休明け~就学前迄) |
職員の構成 | 園長・保育士・看護師・栄養士・調理師・非常勤職員 *必要に応じて職員の配置をしています。 |
園の歩み
表は横スクロール で移動します